オリーブ少女(3)/solid−elastic

アンケートid:sayuk:20030920#p2の回答者発見! id:mOoxoOm:20030922#p1さんありがとうございます。どんどん解体していじっちゃって下さい。(元アンケートのコメント欄にも他の方から意見戴いています)
こちらの回答みて分かったんですが、このアンケートで僕が分類しようとしたのは、野ばら系=「乙女であることにアイデンティティを依拠している人」、非「野ばら」系=「乙女はあくまでファッション(スタイル)の選択肢の1つと考えてる人」なのだと思いました。*1
嶽本野ばら氏のコラムに僕が淡い違和感を感じるのは、乙女であることをソリッドな意志としてのみ定義していることで、「乙女=ハードボイルド」としている所も、かつてオトコノコのハードボイルドが単なる鈍重なダンディズムに陥ったような過ちにまた陥るのではないかという危うさがある。例えば「それいぬ」の恋愛結婚に関する章はなんか「乙女勝ち組」「乙女負け組」みたいなのを作っているような気がして(一方で「諦念−プロポーズ」のようなコラムを加えることで、嶽本氏はバランスを取っているのだろうけど)、せっかくそういう世界と訣別してきたオンナノコにとって、自己のソリッドさがそういうランク付けをされてしまうと結局また同じことに思えたり。solidやhardは(それがsolid/hardであるがゆえに)容易に折れ・壊れうるし、それを避けようとするとどうしても何らかの不必要な脂肪(例えば完璧志向とか格付けとか)を身に付けてしまう。その辺りの矛盾をすり抜けるための(決して「逃げ」ではない)「やわらかさ」(ぐにゃぐにゃしたもの)が実在の乙女には必要なのではないかと。*2(『下妻物語』でロリータちゃんにパチプロ属性を付けたのはその辺の意味なのかもね)
あと、ANGEL BLUEは無くてもエンジェルブルーはちゃんとキーワードになってるんじゃん! 登録増やしてすみません。
id:popstarcrazy:20030922さん、id:HIBINO:20030922#p1さんからも回答戴きました。)

*1:追記。例えば2.の漫画に関するのとか、あれだけゴスロリの始祖=楠本まきだったりオリーブ少女漫画=冬野さほだったりしながら、でもやっぱヒカ碁面白いんだよね、みたいな感覚が後者にはあるんじゃないかと。

*2:個人的な理想はやっぱりesrevnoc